
乾燥する季節の唇にオススメなのが、
資生堂レシピスト ほんのり色ずくリップクリーム
です。
お手頃価格なのに、保湿もしてくれるしほんのり血色のいい唇を演出してくれます。
レシピストほんのり色づくリップクリームを使ってみた感想をレビューします。
fa-arrow-circle-right
レシピストほんのり色づくリップクリーム使ってみた!
今回お試ししたのは、資生堂レシピストほんのり色づくリップクリームです。
レシピストシリーズといえば、お肌に優しい天然素材を使った化粧品ブランドで、プチプラなのが特徴です。
『ほんのり色づくリップクリーム』も340円と驚きの低価格です。
1本に3.5gの容量が入っています。
今回お試ししたのは、ヌードピンク色です。
もう少しはっきりした色合いのピュアレッドもあります。
こちらが『ほんのり色づくリップクリーム』本体。
パッケージもかわいくて、テンションが上がります。
リップの色はけっこう強くみえますが、唇につけてしまえば薄づきなので自然です。
ちなみに、アップルの香りと書いてありますがそこまで香りはしません。
ニオイに敏感な人も使いやすいと思います。
保湿力は抜群というわけではありませんが、ちょこちょこ塗り直す感じで使えば問題ないと思います。
- なんども塗りなおせない
- ガサガサで唇が荒れる
という人は、しっかり保湿してくれるアベンヌのリップクリームの方がオススメです。
ただ、そこまで唇のガサガサが気にならないという人や、こまめに塗り直せるというひとは『ほんのり色づくリップクリーム』で十分です。
プチプラなところも嬉しいですね☺️
成分からみた唇への優しさ
レシピスト『ほんのり色づくリップクリーム』の全成分を一覧にしてみました。
水添ポリイソブテン,水添ポリデセン,ポリエチレン,ジフェニルシロキシフェニルトリメチコン,メトキシケイヒ酸エチルヘキシル,ケイ酸(Li/Mg/Na),マイクロクリスタリンワックス,水,PEG/PPG-36/41ジメチルエーテル,塩化Ca,アルガニアスピノサ核油,ミツロウ,イザヨイバラエキス,DPG,PEG-10ジメチコン,グリセリン,トリイソステアリン,リンゴ酸ジイソステアリル,トリエチルヘキサン酸トリメチロールプロパン,ジイソステアリン酸グリセリル,トコフェロール,シメチコン,水酸化Al,メチコン,テトラデセン,BHT,BG,テトラヒドロテトラメチルシクロテトラシロキサン,シア脂,シリカ,香料,(+/-)酸化チタン,酸化鉄,硫酸Ba,赤202,赤201,青1,黄4
唇に刺激になる成分は入っていないので、デリケート肌さんでも使いやすいと思います。
最後に
資生堂レシピストのほんのり色ずくリップクリームは、ドラッグストアなどでも買えますし、資生堂の公式通販サイトでも注文することが可能です。
ぜひ、お試ししてみてくださいね☺️
fa-arrow-circle-right