
こんにちは!Carinaです♪
早速なんですが、皆さんは朝に洗顔してますか?
『朝に洗顔するとお肌がヒリヒリするから洗顔してない』
って人もいれば、
『朝は水だけで洗顔してます』
って人もいると思います。
実は、朝に洗顔料を使わないのは、お肌にはよくないんです!
かといって、お肌がヒリヒリするから使えないってこともあると思います。
今回は、「朝も洗顔料を使って洗顔をした方がいい理由」と、「ヒリヒリが気になる人でも使いやすい洗顔料」をご紹介します♪
朝も洗顔料を使った方がいいワケ
朝もしっかりと洗顔料を使って顔を洗顔をした方がいい理由とは、寝ている間に排出された不要な皮脂や角質、垢などがお肌表面に溜まっているからです。
たまに、
『洗顔料を使うとお肌に負担になるから、朝は水だけでいいよ』
って言う専門家の人もいますよね。
でも、私は朝に洗顔料を使って洗顔をするのは大事だと考えています。
朝のお顔というのは、実はものすごく汚れています。
『夜に洗顔をして、寝ただけだからそんなワケないじゃん!』
って思うかもしれませんが、間違いです。
寝ている間のお肌というのは、お肌の不要な皮脂や角質を排出しているんです。
よく、夜の10時から2時まではお肌のシンデレラタイムだからしっかりと寝た方がいいって言いますよね。
あれは、寝ている時間にお肌が働いているからなんです。
寝ている間に不要な老廃物、皮脂や角質が排出されるということは、朝起きたお肌の表面には排出された不要物がたくさんあるということです。
朝の洗顔でお肌表面の不要なものをしっかりと洗い流してあげないと、朝に塗った化粧水や美容液も浸透していきませんし、1日中お肌が汚れていることになります。
さらに困ったことに、夜中に排出された皮脂をそのままにしておくと、シミの原因にもなってしまうんです!
朝洗顔しないとシミができる?
朝に洗顔をしないと、お肌表面の「酸化」した皮脂が紫外線を吸収する役割を持ってしまうからなんです。
先ほどもご紹介しましたが、夜寝ている間にはお肌に不要な皮脂が排出されます。
排出された皮脂は、お肌の表面で「酸化」します。
この「酸化した皮脂」というのは、お肌の表面に残っていると、紫外線をより吸収しやすくする働きを持ってしまうんです。
紫外線がより吸収されるようになってしまうと、シミやくすみの原因となってしまいます。
シミは一度できるとかなり目立ってがっかりしてしまいますし、治すのも大変です。
朝にしっかりと洗顔料を使って洗顔をしてあげて、シミ予防をしてあげましょう。
朝にオススメの洗顔料は?
肌がヒリヒリする人にオススメ
肌がヒリヒリする人は、本当にお肌に優しい洗顔石鹸を使いましょう。
すはだナビオススメの無添加石鹸は、「カウブランド」です。
あの牛乳石鹸の会社が発売している無添加石鹸です。
本当にお肌への優しさを考えて作られているので、朝洗顔できない!という人は試してみてください。
朝用の洗顔
また、洗顔石鹸の中には朝用の石鹸と夜用の石鹸で別れているブランドもあります。
まず、P.G.C.D.です。
フランスの会社の石鹸ですが、デリケート肌さんの間でも評判の洗顔石鹸です。
- 白いせっけんが朝用
- 緑の石鹸が夜用
と別れています。
もう一つは、ヴァーナルです。
ヴァーナルは30年以上続く福岡の化粧品会社が販売している洗顔石鹸です。
緑色のアンクソープが汚れ落とし専門
白色のセンシティブザイフが保湿ケア
してくれる石鹸です。
朝は、白い石鹸のセンシティブザイフだけ使います。
お肌に優しく、保湿もしてくれるセンシティブザイフは、お肌が敏感で乾燥気味な人にオススメですよ♪
まとめ
今回は、朝に洗顔料を使って洗顔をするのが大事だということをご紹介しました。
朝のお顔って意外と汚れています。
しっかりと洗顔料を使って、汚れを落としてあげてくださいね☺
ご参考になれば嬉しいです。また会いましょう💕