
最近、ドラッグストアでよく見かけるスプレータイプの化粧水(ミストローション)。
シャーってスプレーするだけで顔全体が潤うから便利ですよね。
でも、スプレータイプの化粧水ってどんな効果があるのか知ってますか?
正しい使い方で使えていますか?
スキンケアアドバイザー資格を持っている私ですが、スプレータイプの化粧水についていは全く知識がなかったので、詳しく調べてみました!
- ミストローションのお肌への役割
- オススメな使い方
- ミスト化粧水の選び方
についてまとめました。
ミストローションを使ったことがある人も、これから使いたいなと思っている人も、ぜひ参考にしてください🙌
ミストローションの役割は?
私は、いつもスキンケアやお肌のことについてお伝えするときにはスキンケアアドバイザー試験のときの参考書や資料などを参考にしているのですが、ミスト化粧水は最近のものだからかあまり情報がなかったんです。
なので、今回は有名なヘアメイクアップアーティストの長井かおりさんの本を参考にしました。

今回参考にした本
まず、ミスト化粧水は顔をあらってすぐに保湿ができるという特徴があります。
洗顔後のお肌って急激に水分量が減ってしまうので、1秒でも速く化粧水をつけてお肌を保湿してあげないといけないんです。
そんなとき、ミスト化粧水はシューッと顔全体を潤わせることができるから、洗顔後すぐの保湿ケアにぴったりなんですね。
さらに、洗顔後にミスト化粧水でお肌を整えることで次にぬる化粧水・美容液・乳液などの浸透が良くなります。
保湿もできて次にアイテムの浸透を高めてくれるなんて、まさに一石二鳥ですね!
ミスト化粧水の使い方
ミスト化粧水はもちろん外出先での保湿ケアにもおすすめです。
会社で化粧直しをする時や、飛行機に乗るときに使っている人が多いですね。
でも、ミスト化粧水を一番使ってほしいシーンは『洗顔後』と『お風呂上がり』です!
洗顔直後とお風呂上がりは、肌の水分が急激に減少しているタイミングで、お肌にとってはかなりダメージを受けやすい時です。
そんなときに、スプレータイプの化粧水でシャーッと顔と体を保湿してあげてください。
ミストタイプの化粧水は浸透も早いので、手で押さえたりする必要もありません。
体はそのまま、顔は化粧水や美容液、乳液クリームでお肌にフタをしてあげてください。
ミスト化粧水は何を選べばいい?
化粧水をぬる前の保湿として使うので、どんなものでもいいです。
全身にパーッと使うなら、プチプラなものでも十分です。
無印良品などの化粧水を100円ショップのスプレー容器に詰めて使うなどでもいいですね。
成分やお肌への優しさにこだわりたい敏感肌さんは、生後3ヶ月から使えるアベンヌウォーーがおすすめです。
1本1,000円程度ですが、たっぷり使えるし口コミでも評判ですよ👌
先日アベンヌウォーターを使ってみたので、詳細のレビューはこちらを参考にしてください。
まとめ
ミスト化粧水は、洗顔後やお風呂上がりの水分が急激に減少しているお肌にぴったりです。
ササッとスプレーしてあげて、お肌に潤いをプラスしてあげて下さいね☺️