
神ファンデのマキアレイベル。
今回は、マキアレイベルの透明感ベースメイクセットの
- ファンデーションの色の選び方
- 肌や悩みのファンデーションの塗り方
- 肌や悩みのパウダーの塗り方
をお伝えします!
基本と応用をまとめたので、マキアレイベルを使ってよりキレイなお肌に仕上げちゃってくださいね☺️
fa-arrow-circle-right マキアレイベル透明感ベースメイクセットって何?公式サイトを見てみる
ファンデーションの色の選び方
薬用クリアエステヴェールには、
- タンオークル
- オークル
- ナチュラル
- ピンクナチュラル
- ライトナチュラル
の5つの色があります。
最初はどのように選べばいいのか、そして自分の色がわかった時の応用編についてお伝えします。
基本の選び方
マキアレイベルの5色を、『色の明るさ・暗さ』と『ピンク系とイエロー系』で分布図を作りました。
基本的には、3つの目的別に選ぶのがオススメです。
- 首元の色と近いものを選ぶ
- 地肌の色を直したい場合
顔の赤味が気になる:オークルくすみが気になる:ナチュラル - 印象で選ぶ健康的:オークル
エレガント:ナチュラル
マキアレイベルでは、注文した時に5色全部の色サンプルがついてきます。
もし、届いたマキアレイベルの色味が肌に合わなかった場合は交換可能です。
まずはナチュラルかオークルのどちらかを注文して、お肌との相性を確認してみるのがオススメですよ👌
応用編
自分に合う色がわかったら、2色づかいでバリエーションを増やすのもオススメです👌
例えば
- 顔の丸みが気になる → タンオークルをシェーディング代わりに使用
- 目元のくすみをカバーしたい → 普段使っている色よりも一段明るい色を重ね塗りする
特に、2色重ね塗りすることでより自然に、そして立体的なお顔を演出することができますよ☺️
ぜひ試してみてくださいね!
fa-arrow-circle-right マキアレイベルを52%OFFでお試しする
ファンデーションの塗り方
次に、ファンデーションの基本の塗り方と応用編をチェックしてみましょう!
基本編
一度に使う量はあずき粒大1程度です。
多すぎると厚化粧っぽくなってしまうので、少ないかな?と思うくらいでちょうどいいと思います☺️
最初に下地を塗ります。
マキアレイベルはBBクリームではなくファンデーションなので、よれや崩れを防止してくれる下地はしっかりと塗ります。
下地は普段使っているもので大丈夫です◎
次に、ファンデーションを塗るのに一番重要なポイント『塗る部位の順番』です。
まずは三角ゾーン(目の下の頬の部分)から塗っていきます。
頬全体に伸ばした後は、顔の外側に向かって伸ばしていきます。
化粧崩れしやすいTゾーンは、パフに残ったファンデーションを薄く伸ばす程度で大丈夫です。
これでヨレや崩れにも強くてナチュラルな仕上がりになります☺️
応用編
次に、肌悩み別のマキアレイベルの塗り方をお伝えします!
シミが気になる人
ワントーン濃い or 同じ色のファンデーションを上からのせて周りをぼかす
ほうれい線・シワが気になる人
ほうれい線のような深いシワには、顔の広い部分に塗って余ったファンデーションを薄く塗る
目頭や口の周りの浅いシワの場合は、顔の外側からシワに向けて入れ込むように塗る(外から内に)
毛穴が気になる人
毛穴は下を向いているので、下から上に入れ込むように(持ち上げるように)塗る
fa-arrow-circle-right マキアレイベルを52%OFFでお試しできるのはここだけ
パウダーの塗り方
最後に、仕上げのパウダーの塗り方です。
基本編
まず、パウダーをパフ全体に取ります。
パフに粉を揉み込ませるようにして余分な粉を落とします。
次に、手の甲でパフを2回くらい叩いてなじませ、顔全体に抑えていきます。
額や鼻などのTゾーンは、お粉を置くように軽くのせます。
これで完了です!
応用編
よりパウダーをキレイに塗るなら、肌質によってパフとブラシを使い分けるのがオススメです。
普通肌
使用アイテム:パフ
パフはしっかり粉を乗せることができるので、量を調整しながらのせます。
乾燥肌
使用アイテム:ブラシ
顔の中心から外に向かってさっと撫でるようにつけます。
目元は残ったお粉で薄くつけます。
混合肌
使用アイテム:パフとブラシ
乾燥が気になる所はブラシで、化粧崩れが気になるTゾーンはパフできちんと押さえます。
ぜひ、基本の塗り方と応用編の塗り方を実践してみてくださいね!
fa-arrow-circle-right マキアレイベル52%OFF特設サイト透明感ベースメイクセットって何?公式サイトを見てみる
まとめ
今回は、マキアレイベル クリアエステヴェールの色の選び方とファンデーションとパウダーの塗り方をお伝えしました!
普通に塗るよりももっとキレイに仕上がるので、ぜひやってみてくださいね☺️