
蒸気の力と自然の力で生まれた「スチームクリーム」ってブランドご存知ですか?
私は、今回たまたまサンプルをいただくまで知らなかったのですが、どうやらすごい製品みたいですね!
実際に使ってみると、アロマのような香りに包まれながら、やさ〜しくお肌を包んで潤わせてくれるんです!
これがとってもよかったので、UVクリームとスチームクリームの本体を買うことを決めました♡
今回は「スチームクリーム」の化粧水・ハンドクリーム・UVクリームのサンプルを使った感想を徹底レビューしちゃいます♪
fa-arrow-circle-right スチームクリーム公式サイトを見てみる
この記事の目次
スチームクリームの特徴
「スチームクリーム」とは、蒸気のチカラと自然の恵みから生まれたクリームです。
顔・体・髪・手といった、体の様々なパーツの保湿ケアとして使えます。
スチームクリームの特徴は大きく3つあります。
- 蒸気のチカラ
- 自然の恵み
- デザイン
まず、スチームクリームとはどんなブランドで、どんな特徴があるのかご紹介したいと思います。
特徴1: 蒸気のチカラ
スチームクリームの特徴といえば、何と言ってもスチーム(蒸気)のチカラです。
原料を混ぜ合わせる時に、スチームを用いているそうです。
蒸気のおかげで、乳化剤の量を抑えられるので、スチームクリームは肌馴染みがとっても良いクリームになっているんですよ♪
特徴2: 自然の恵み
スチームクリームは、98.5%が天然由来成分です。
お肌が敏感な人がきになる成分ですが、なんとスチームクリームは配合成分のほとんどが自然由来!
お肌が弱い人でも安心して使えるクリームなんですよ♪
特徴3: デザイン
スチームクリームの最大のポイントは、缶のデザイン性です!!
季節の期間限定デザインや、ディズニーや漫画のキャラクターとのコラボデザインなどなど、たくさんの缶のデザインがあるんです!
もう本当に、どれだけの種類があるのか数え切れません。
デザインがとっても可愛いですよね♪
色々なデザインの缶に入っているから、プレゼントとしても喜ばれるし、自分で使っていても今回はどのデザインの缶にしようかなって選ぶ楽しみがあるのも、スチームクリームの特徴です♪
スチームクリームを実際に使ってみました!
なんだかスチームクリームはとってもお肌に良さそうなクリームですね♪
特に、天然成分を多く使って保湿力が高いという点は、敏感肌の私的にとってもきになるポイントです。
今回は、1回分のサンプルをいただいたので使って見ました!
いただいたサンプルの内容は、
- スチームクリーム
- 化粧水
- UVクリーム
の3点です。
スチームクリーム
スチームクリームは、普段はかわいい缶に入っているクリームで、顔・体・手・髪など全身に使うことができるクリームです。
化粧水
スチームクリームの天然成分で作られたお肌に優しい化粧水です。
顔だけじゃなくて全身に使えるみたいですよ!
UVクリーム
なんと、スチームクリームの保湿効果もありながら、UVケアもできちゃうという驚きのクリームです!!
3月15日に発売されたばかりのクリームです。
夏って意外と乾燥もするから、保湿もできて紫外線ケアもできるクリームって、なんだか良さそうですね♪
私はこのサンプルを使ってみて、本製品を買うことに決めました!それくらいいい製品です。
では、さっそく3種類のスチームクリームのサンプルを実際に使って見たいと思います!
使用感
化粧水
まずは、 顔を洗ったとに化粧水を塗ってみました。
サラサラとして、水のようです。感触は、普通の化粧水と変わらないです。
でも、やっぱり天然成分がたっぷり配合されているので、香りがアロマのようです♪
すっごい癒されますね〜♪
UVスチームクリーム
次に、スチームクリームの化粧水を塗った顔にUVスチームクリームを塗って見ました。
えっ、日焼け止めなのに、なんだか日焼け止めっぽくないですね。
私は、日焼け止めの香りがあまり好きじゃないんですが、UVスチームクリームはフルーティーな良い匂いがします。アロマっぽいです。
それに、塗った感じもぜんぜん日焼け止めっぽくないです。
さらっとしていて、でも塗った後は保湿もしっかりしているって感じです。
かなりよかったので、私は購入を決めました!
本品を買った時のレビューは♪
スチームクリーム
最後に、スチームクリームを全身に塗って見ました♪
こちらもすごい良い匂い!自然な匂いですね。
Aesop(イソップ)みたいな、自然派コスメの匂いです。
大自然にいるかのようなイメージになります。
塗り心地はさらっとしていますが、結構しっかりと保湿してくれていますね。
3種類使って見ましたが、なかなか良い感じでしたよ♪
fa-arrow-circle-right スチームクリーム公式サイトを見てみる
匂い
使用感のところでもお伝えしましたが、匂いがかなり良いです!
天然の成分を使っているだけあって、きつくて嫌な匂いじゃないし、大自然にいるかのような香りです。
アロマっぽい感じがするから、毎日使っていたら癒されそうです♡
無臭が好きな人はあまり向いていないかもしれませんが、自然なほのかな香りが好きな人にはオススメです。
肌への刺激刺激
肌への刺激ですが、「スチームクリーム」と「UV スチームクリーム」は肌への刺激は全く感じませんでした。
ただ、化粧水は塗った後にちょっとピリピリしました。
私には合わなかったみたいです。
成分一覧
今回紹介したクリームの成分一覧をご紹介します。
気になる人はチェックして見てくださいね♡
スチームクリーム
水、カラスムギ穀粒エキス、オレンジ花水、アーモンド油、カカオ脂、グリセリン、ステアリン酸、TEA、ホホバ種子油、ラベンダー油、ビターオレンジ花油、カミツレ花油、ダマスクバラ花油、セテアリルアルコール、香料、エチルパラベン、プロピルパラベン、トコフェロール
化粧水
水、プロパンジオール、グリセリン、カラギーナン、クエン酸Na、クエン酸、フェノキシエタノール、BG、PEG-60水添ヒマシ油、マルトデキストリン、グリチルリチン酸2K、アロエベラ液汁末、カミツレ花エキス、カラスムギ穀粒エキス、ローズマリー葉エキス、ラベンダー花エキス、ラベンダー油、プチグレン油、ビターオレンジ花油、カミツレ花油、ダマスクバラ花油、ニオイテンジクアオイ油、レモン果皮油、スペアミント油、ラバンデュラハイブリダ油
UVクリーム
水、カラスムギ穀粒エキス、オレンジ花水、アーモンド油、メトキシケイヒ酸エチルヘキシル、グリセリン、ステアリン酸、ジエチルアミノヒドロキシベンゾイル安息香酸ヘキシル、カカオ脂、TEA、ビスエチルヘキシルオキシフェノールメトキシフェニルトリアジン、ホホバ種子油、オレンジ果実エキス、グリチルリチン酸2K、ラフィノース、(パルミチン酸/ヘキシルデカン酸)デキストリン、イソステアリン酸デキストリン、ステアリン酸ソルビタン、セテアリルアルコール、ラベンダー油、ビターオレンジ花油、カミツレ花油、ダマスクバラ花油、香料、エチルパラベン、プロピルパラベン、トコフェロール
これいい!と思ったこと
スチームクリームを使って見て「これ良い!」と思ったことは、 「お肌に優しいこと」と「保湿してくれるのに重くない」ことです。
化粧水はちょっとピリピリしましたが、他のクリームとUVクリームは違和感を感じることなく使うことができました。
やっぱり、お肌に優しい天然成分で作られているから、安心して使えますね。
それに、保湿力はすごい高そうなしっとりしたクリームなんですけど、肌馴染みが良くてぜんぜん重くなりません!
夏って意外と乾燥を感じたりしますよね?
軽い付け心地なので、冬だけじゃなくて夏の保湿ケアとしてもぴったりです!
ちょっとイマイチと思ったこと
ちょっとイマイチかなと思ったところは、匂いです。
私はぜんぜん好きな匂いだったのですが、無臭が好きなシンプル派の人にはあまり合わないかもしれません。
でも、きつい匂いじゃないので、無臭派の人でも使いやすいくらいの匂いだと思います。
公式サイトで注文するのがオススメ♪
スチームクリームはお店でも販売していますが、やっぱり公式通販サイトで注文するのがオススメです。
だって、スチームクリームのかわいいデザイン缶がぜーんぶ見れるから、お気に入りの缶を見つけることができますよ♪
3,000円以上注文すると送料が無料になるので、まずは「スチームクリーム」と「UVスチームクリーム」をお試しして見てください♪
きっと、塗った瞬間に今までのハンドクリームや日焼け止めとは違うことが実感できると思います♡
fa-arrow-circle-right スチームクリーム公式サイトを見てみる