
アヤナスといえば、敏感肌専用ブランド「ディセンシア 」のエイジングケアシリーズですよね!
でも、
「敏感肌でもエイジングケアって本当にできるの?」
「本当にしみたりしないの?」
って疑問がたくさんあると思います。
「そろそろエイジングケアも始めようかなぁ」
と思っていた敏感肌の管理人Carinaが、10日間のアヤナスのお試しセットを使って体感してみました!
かなり保湿力が高いので、特に乾燥肌さんや冬のスキンケアとしてぴったりです。
ただ、私はすこしひりひりを感じてしまったので、デリケート肌さんはトライアルセットでお肌との相性をチェックすることをおすすめします。
使用感や成分・効果をレビューしていきます☺️
アヤナスってどんな化粧品?
アヤナスとは、ポーラ・オルビスグループの敏感肌専用ブランド「ディセンシア」が展開するエイジングケアシリーズです。
ディセンシアの中でも、特に敏感肌さんのエイジングケアに効果的な成分を配合しています。
そんなDICENCIAのエイジングケアシリーズ「アヤナス」の特徴をまとめてみました。
特徴1:3STEPスキンケア
アヤナスのスキンケアは化粧水・美容液・クリームの3ステップです。
どんなアイテムなのか、早速みてみましょう♪
ローションコンセントレート
ローションコンセントレートはアヤナスの化粧水です。
セラミドの20分の1のサイズになった「セラミドナノスフィア」という成分でお肌をたっぷり潤わせてくれます。
普通のセラミドよりも小さいから、よりお肌に浸透しやすいんですね。
敏感肌さんが感じやすい「乾燥」にアプローチしてくれます。
エッセンスコンセントレート
エッセンスコンセントレートは、アヤナスの美容液です。
アヤナスのシリーズで唯一「糖化ケア」ができる化粧品です。
歳をとる時になる「たるみ毛穴」と「黄ぐすみ」にアプローチしてくれるアイテムです。
クリームコンセントレート
クリームコンセントレートは、アヤナスの仕上げクリームです。
ディセンシアの特許技術「ヴァイタサイクルウェーブ」でホコリ・乾燥・花粉・雑菌などの外部刺激から肌を守ってくれます。
肌の「ハリ・弾力」アップにアプローチしてくれます。
特徴2:特許技術「ヴァイタサイクルウェーブ」
2つ目の特徴としてあげられるのが、ディセンシアの特許技術「ヴァイタサイクルヴェール」です。
噛んでしまいそうな名前ですが、ポーラ・オルビスグループから敏感肌専用ブランド「ディセンシア」ができたきっかけがこの特許技術です。
どういった技術かというと、肌表面をラップのように包み込み、空気中のほこり・乾燥・花粉・雑菌などの外部刺激から肌を守ってくれます。
敏感肌さんは外部からの刺激に弱くなっているので、ヴァイタサイクルウェーブが守ってくれるのは嬉しいですね!
肌の潤いも閉じ込めて逃さないので、お肌が乾燥しがちな人にも嬉しい効果が期待できますよ♪
特徴3:@コスメ口コミランキング1位獲得!
アヤナスは、外部からの評価も高いです。
例えば、@コスメ口コミランキング スキンケア部門で1位を獲得したこともありますし、女性雑誌LEEやMarisolなどでスキンケア賞を獲得したこともあります。
雑誌でもよく取り上げられているので、見かけた方も多いのではないでしょうか?
@コスメや女性雑誌でも高く評価されているというのは、信頼できそうなコスメですね♪
アヤナスを使ってみました!
アヤナスは、敏感肌にとっては期待のエイジングケアシリーズですよね!
でも、「本当に刺激がないの?」とか、「効果があるの?」って気になると思います。
敏感肌の私が、実際にアヤナスを使ってみました!
今回注文したのは、10日間のアヤナスのトライアルセットです。
注文してから3日後に、日本郵便のゆうパケットで届きました。
↓ こんな箱で届きます。
ゆうパケットは、ポストに投函してもらうタイプの郵便サービスなので、留守にしていても受け取りやすいです。
荷物の大きさは新聞紙くらいなので、新聞紙を受けっとている人だったらポストに投函してもらえると思います。
ポストが小さくて入らなかった場合は、 配達員さんから受け取らなくてはいけません。
留守だったら不在票が入っているので、再配達の依頼をして受け取りましょう。
中には、10日分のローションコンセントレート・エッセンスコンセントレート・クリームコンセントレートが入っていました。
スマホよりも小さいサイズです。
ミニサイズで可愛い♡
ローションコンセントレート(化粧水)を使った感想
まず使ったのがアヤナスの化粧水「ローションコンセントレート」です。
手に乗せてみると、化粧水というより乳液みたいなとろっと感がしています。
化粧水って、水っぽいイメージがあるんですけど、アヤナスの化粧水はどちらかというと化粧水と乳液の間みたいなイメージです!
でも、少量でも肌馴染みが良いです。
こんなにトロトロだとお肌が潤いそうですね〜☺
成分一覧はこちらです。
水、プロパンジオール、ジグリセリン、グリセリン、PPG-24グリセレス-24、セラミド2、コウキエキス、オタネニンジンエキス、紅藻エキス、ビルベリー葉エキス、アルギン酸硫酸Na、ローズマリーエキス、ニオイテンジクアオイ水、ラベンダー花水、フィトステロールズ、ジラウロイルグルタミン酸リシンNa、BG、カルボマー、キサンタンガム、水酸化K、クエン酸Na、クエン酸、オレイン酸ポリグリセリル-2、セタノール、フェノキシエタノール
エッセンスコンセントレート(美容液)を使った感想
次に使ったのが、アヤナスの美容液「エッセンスコンセントレート」。
こちらも、美容液というよりは乳液みたいな使用感です!
すっごいトロトロ!
でも、化粧水よりは軽いつけ心地って感じです。
エッセンスコンセントレートの全成分一覧はこちらです。
水、グリセリン、ジグリセリン、テトラエチルヘキサン酸ペンタエリスリチル、水添ポリオレフィン(C6-12)、プロパンジオール、BG、水添ナタネ種子油、水添レシチン、PEG-150、ダイマージリノール酸ダイマージリノレイル、セラミド2、コウキエキス、オタネニンジンエキス、紅藻エキス、ビルベリー葉エキス、セイヨウナツユキソウ花エキス、アルギン酸硫酸Na、ローズマリーエキス、ニオイテンジクアオイ水、ラベンダー花水、フィトステロールズ、ジラウロイルグルタミン酸リシンNa、ステアリン酸、ベヘニルアルコール、カルボマー、エチルヘキシルグリセリン、水酸化K、トコフェロール、オレイン酸ポリグリセリル-2、セタノール、クエン酸Na、クエン酸、ペンテト酸5Na、フェノキシエタノール
クリームコンセントレート(仕上げクリーム)を使った感想
最後に使ったのが、アヤナスの仕上げクリーム「クリームコンセントレート」です。
これは、めっちゃくちゃ濃密です!
すっごい強力なハンドクリームくらいの濃密さです!
すっごい・・・
でも、塗った後はずっとベタベタするわけじゃなく、しばらくするとさらっとします。
朝にこのクリームを塗って、化粧をしても全然響かないですよ♪
全体的に、とろっと濃密な使用感でした!
クリームコンセントレートの成分一覧はこちらです。
シクロペンタシロキサン、水、ジグリセリン、グリセリン、BG、PEG-10ジメチコン、ジメチコン、リンゴ酸ジイソステアリル、ジステアルジモニウムヘクトライト、ワセリン、水添ポリオレフィン(C6-12)、ステアリン酸スクロース、セラミド2、コウキエキス、オタネニンジンエキス、紅藻エキス、ビルベリー葉エキス、アルギン酸硫酸Na、ローズマリーエキス、ニオイテンジクアオイ水、ラベンダー花水、ポリHEMAグルコシド、フィトステロールズ、ジラウロイルグルタミン酸リシンNa、パルミチン酸スクロース、アミノプロピルジメチコン、エチルヘキシルグリセリン、トコフェロール、オレイン酸ポリグリセリル-2、セタノール、クエン酸Na、クエン酸、フェノキシエタノール
fa-arrow-circle-right アヤナス10日間お試しセット45%OFF特設サイトを見てみる
匂い
アヤナスの化粧品には香料は入っていません。
お肌に優しいように、ゼラニウムとラベンダーの天然植物成分を使っています。
だから、アヤナスの3ステップを使うとフローラルな匂いがすごいします!
無香料の化粧品を普段使っている人には、ちょっときついかも😅
でも、決して嫌な匂いではないので、トライアルセットで確認してみてくださいね!
刺激感
敏感肌さんにとって一番大事な刺激感ですが、、、
私はちょっとヒリヒリしました😢
別に使えないってわけじゃないですし、肌が荒れたってわけじゃないです。
けど、普段使っているものとはちょっと違うなーと思いました。
もともとエイジングケア化粧品に入っている成分って、敏感肌さんにとって刺激が強いものが多いので、それに比べるとアヤナスは優しい方なんだろうなと思います。
エイジングケアを取るか、塗り心地を取るか。。。
お肌に優しく作られていても、刺激を感じる人もいるし感じない人もいると思うので、やっぱり化粧品はトライアルセットで試してみたほうがいいですね。
いいと思ったところ
アヤナスの基礎化粧品を使ってよかった!と思ったところはコスパがいいことです!
少量でもお顔全体に伸ばせるし、保湿がかなりされるので少量でも全然使えます。
それに、アヤナスの化粧品って詰め替え用もあるんです。
少量でも十分に使えて、本体を買うときは詰め替え用もあるから、エイジングケア化粧品って言ってもそんなに高くつかないと思います。
アヤナスはコスパいいって口コミよくみますが、本当にその通りだと思います!
ちょっとイマイチと思ったところ
ちょっとイマイチかな〜と思ったのは、やっぱりお肌への刺激感ですかね。
全然問題はないんですが、やっぱり今までと違った感じだったので、どうしても慣れませんでした・・・本製品からじゃなくてトライアルセットを注文してよかったです。
敏感肌さんでも使えるように、優しい肌触りにしてる化粧品って、結局は成分を薄めてるだけだから、お肌に効果がなかったりもするんですよね。
だから、エイジングケア効果もあって、敏感肌でも使えるって意味では、アヤナスはすごいいいんだと思います。
ただ、私はちょっとお肌へが受ける感じがちょっとイマイチだったかなぁ。
エイジングケアしないとやばい!って年齢になったら、本製品を使うのを考えると思いますが、今の所はまだいいかな。
アヤナスのお得情報
アヤナスはコスパもいいし、敏感肌さんでもできるエイジングケアなので、エイジングケアしたい!って人にはオススメです。
でも、やっぱり肌に合う・合わないはあると思うので、まずは10日間のアヤナストライアルセット から使ってみてください。
アヤナスの基礎化粧品を全部試そうと思ったら、1万7千円以上かかってしまうんですが、お試しセットなら2,700円でお試しできるんですよ!
しかも、初めてアヤナスを買う人なら45%OFFの1,480円でお試しができます💓
他にも、お得な特典盛りだくさんです♪
特典1:送料・手数料0円
全国どこでも送料が無料です♪
支払い方法も、クレジットカードか後払いを選択できますが、どちらも手数料0円ですよ。
特典2:30日間の返金保証
30日以内なら、全額返金してもらえる保証がついています。
敏感肌さんでも安心して注文できますね。
特典3:おまけ付き
おまけでアヤナスのアイクリームが1回分ついてきます。
目元のエジングケアに興味がある人には特にオススメ!
特典4 :次回使えるクーポン付き
次回使える20%OFFクーポンもついてきます。
お試しセットを試してみて、よかったらクーポンを使って本製品をお試しするのがオススメですよ♪
いろんな特典がたくさんついていて、45%OFFで注文できるアヤナスのお試しセットでしっかり体感してみてくださいね〜!
fa-arrow-circle-right アヤナス45%OFF特設サイトはこちら